コロナ感染予防に新たな機器を導入しました!2020年 09/29
自動検温機 人が測らなくても近づいて鏡を覗くだけで体温を測れます。
空気清浄機 巨大空気洗浄機(23畳〜)を待合室に導入しました。
また当院は待合室、診療室、個室の全てに加湿空気清浄機
を設置しております。
また待合室も診療室も全ての窓が開くので適宜
換気もしておりますのでご安心下さい。
感染症対策実地歯科医療機関取得2020年 08/30
このたび日本歯科歯科医師会では患者の皆さんが安心して歯科医院を受診できるように、感染症対策実地をしている診療所に安心マークを発行するようになりました。
早速当院も歯科医師会の定めたチェックリストを満たしているかをチェックし、全て満たしていたため安心マークを取得いたしました。
まだまだ油断ならない状況が続いているので引き続き感染症対策をしっかり行っていきたいと思います。
safe 最新唾液検査シルハを始めました!2020年 06/01
院内で簡単に(検査5分!)できる最新唾液検査シルハを導入しました。
皆さんに手軽に受けていただきたいため
検査料を3,000円 → 1,000円(税別)に改定しました。
検査でわかる項目としてはざっくり言うと
- 虫歯菌の活動度
- 歯ぐきの健康度
- 口臭の度合い
です。これにより生活の中で何を気をつければ良いか、より具体的にアドバイスができるようになりました。
導入して1ヶ月経ちましたが60人以上の方が検査を申し込まれ1日3人以上のペースで行っている事になり、皆さんの関心の高さにこちらも驚いています。
これからもこのシルハを使って皆さんにより適切な情報を提要できたら良いなと思います。
当院の新型コロナウィルスに対する対策2020年 04/16
現在、当院では新型コロナウィルス感染予防対策として
受付にシールドを貼っております。患者様、従業員
双方を守るためですのでご理解、ご協力のほど
よろしくお願い致します。
そのほか、
① 診療前の消毒液でのうがいのお願い
② できるだけ一日中の換気
③ ドアノブ等の消毒の徹底
④ 口腔内バキュームで吸えるものを吸う
などを行っております。
患者様が安心して治療が受けられるよう
これからも最善の努力を継続していきたいと
思いますのでご理解ご協力のほどよろしく
お願い致します。
ハッピーバレンタイン2020年 02/14
2/14(金)今年もバレンタインでキシリトールを
用意しました。このチョコは食べても虫歯になりません!
日頃からキシリトールをとるきっかけになればと思います。
エンドセミナー in福岡2020年 01/27
佐藤暢也先生のレシプロックシステムのハンズオンセミナーに参加してきました。
レシプロックシステムは手順が煩雑で時間のかかる従来の根管治療と比較して、シンプルで速い治療方法です。
柔らかく折れにくい素材を使っているため、複雑な根管形態であっても根管の拡大・洗浄を手早く行うことができます。
これにより患者様の負担も大幅に減らすことができる手法だと感じました。
このシステムをしっかり理解し、より良い医療を提供できるよう努めていきたいと思います。